新着情報

ピックアップ アーカイブ

明治18年の洪水

明治18年(1885)5月、長雨により、吉野川、鮎喰川、勝浦川で大洪水。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

昭和30年5月の降雹

昭和30年(1955)5月23日夕方、雹が降り、農作物の被害大であった。(四国新聞による) 続きを読む

寛保2年の降雹

寛保2年(1742)4月2日、ひょう降る。(「高松藩記」、「庄屋記録」、「讃岐国大日記」による) 続きを読む