新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和57年4月の山火事

昭和57年(1982)4月10日午後2時40分頃、引野字宮ヵ谷(通称明神山)の山林より出火したが、現場が平坦部から近距離であったため大被害に至らず鎮火された。被害面積は約12haに及んだ。 続きを読む

昭和28年4月の山火事

昭和28年(1953)4月26日午前、上灘町大字高野川の山林から、たばこによる失火のため山火事が発生した。異常乾燥下で雑草に引火した火は、山林10町4反余を焼失させた。 続きを読む

昭和45年の長雨

昭和45年(1970)4月~7月、長雨。 続きを読む