新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和58年の干ばつ

昭和58年(1983)7月18日~8月27日、無降雨状態が続き、8月23日に伊方町は干害対策本部を設置。伊方町の被害は、樹体被害面積798ha(栽培面積の93%)、減収量1,297トン、被害金額1億1,953万円に及んだ。(伊方町資料による) 続きを読む

大正12年の洪水

大正12年(1923)7月11日、梅雨による大雨のため、小野川、重信川が出水し、余土、市坪、石井の堤防が決壊、大水害を被った。 続きを読む

明治25年の台風

明治25年(1892)7月23日6時頃、台風が高知市付近に上陸し、北西進した。田野文化史には「大風水、奈半利川堤防決壊は26、7年に修理」と、立田村史には「当村被害小、三島村は物部川中須の堤決壊、流家3戸、死者1人、十善寺深渕神社の社地流失」と、大内町史には「... 続きを読む