新着情報

ピックアップ アーカイブ

昭和4年の霜害

昭和4年(1929)4月23日、県下一円に降霜。宇和町で-2.5℃。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和38年の長雨

昭和38年(1963)4月~6月、長雨で農作物の被害大。 続きを読む

昭和37年の降雹

昭和37年(1962)4月21日16時過ぎ、阿波・板野両郡一帯で直径10ミリ程度の雹が約20分間降り、煙草、桑、果樹に被害が出た。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む