検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

平成元年の台風11号

平成元年(1989)7月24日から26日にかけて、台風11号が西日本に接近し、高知県では北西山間部を中心に大雨となった。台風が四国沖に達した27日昼頃から、大雨は東部山間部にも広がり、28日夜半まで降り続いた。沿岸部や西部では風速10mを超える東寄りの強風が吹... 続きを読む

平成元年の台風11号・12号

平成元年(1989)7月末、台風11号と台風12号が四国沖を並走したため、高波浪が襲来し、高知海岸の東沢放水路付近で激しい侵食が生じた。一方、一連の砂浜海岸の西端付近にある43号離岸堤付近では堆積が生じた。この論文では、台風襲来前後の海浜地形の比較等により、海... 続きを読む

平成元年の大雨

平成元年(1989)6月22日~25日、梅雨前線による大雨・強風のため、宿毛で家屋の半壊1戸、山・崖崩れ1箇所。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

平成元年の集中豪雨

平成元年(1989)、集中豪雨により、浸水被害。写真あり。 続きを読む

昭和63年の落石

昭和63年(1988)8月12日午後2時20分頃、幡多郡大月町才角の国道321号で、道路沿いの山肌が突然崩壊し、落下した数戸の岩塊のうちの一つが走行中の乗用車を直撃し、同乗者1人が即死、運転者も重傷を負った。この研究では、落石によって死亡事故が発生した高知県内... 続きを読む

昭和63年の大雨

昭和63年(1988)8月12日、熱帯低気圧による大雨・洪水のため、宿毛で冠水55ha、農業被害2,800万円。(宿毛市を中心とした気象災害一覧表) 続きを読む

昭和63年の落石

昭和63年(1988)8月11日午前8時20分頃、安芸郡北川村二股で、県道東洋安田線を国道439号に向かって走行中の軽トラックを推定1.0トンの落石が直撃した。落石は軽トラックの助手席を押し潰し、1人が即死、運転者も重傷を負った。この研究では、落石によって死亡... 続きを読む

昭和63年の台風4号

昭和63年(1988)6月24日、台風4号の接近にいり、国道55号が奈半利町竹ヶ谷と西分で山崩れにより、全面通行止めとなった。 続きを読む

昭和63年の台風4号

昭和63年(1988)6月24日、台風4号の接近に伴い、国道55号が奈半利町竹ヶ谷と西分で山崩れにより、全面通行止めとなった。 続きを読む

昭和63年6月の集中豪雨

昭和63年(1988)6月23日から24日にかけて梅雨前線の接近により県東部に局地的な集中豪雨があり、奈半利町小須郷、竹ヶ谷の2箇所で山崩れが発生し、国道55号に土砂が流出して通行止めとなった。竹ヶ谷の山崩れは、24日午前1時半頃、国道に面した北側の山の斜面が... 続きを読む

1 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 586