検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

明治27年の大火

image

明治27年(1894)8月6日、当時の七軒町から出火し、またたく間に大火事となって、180戸が全焼した。 続きを読む

明治27年の大火

image

明治27年(1894)8月6日、久礼浦分で大火、民家180戸焼失。 続きを読む

明治27年の火災

image

明治27年(1894)8月6日、久礼七軒町より出火、180戸全焼。(「中土佐町史」による) 続きを読む

明治27年の火災

image

明治27年(1894)8月6日、七軒町より出火、180戸が焼失。(「久礼読本」による) 続きを読む

明治27年の干ばつ

image

明治27年(1894)6月24日~7月21日及び7月25日~9月1日の間、降雨がなく、干ばつ。農民は神社に雨乞い祈願をしたり、谷川の水をくんで冠水したが、全く効果はなく、稲は刈れ、家潰れ者が続出した。これを契機に、東山谷に新池が建設されることになり、明治30年... 続きを読む

明治27年の台風

明治27年(1894)、暴風雨。 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)、前年と同様に大日照りで、諸作物は日焼けとなり、不作となった。黍作は皆無となった。旧8月11日に大風が吹いて、少々残っていた黍作を吹き折り、大困窮となった。 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)、干ばつにより河水は全く涸れ、2年連続で旱害となった。 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)、この年は60年来の旱害と言われた。新改川下流の植田・久次地区は上流に分水を要請したが。上流も余裕がなく、甫喜峯疏水計画の最中であったが、これを拒否した。このため、植田・久次地区はツイノイ堰を襲い、上流側と乱闘となった。後免署から警官50... 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)、干ばつにより河水は全く涸れ、2年連続で旱害となった。 続きを読む

1 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 586