検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

明治41年8月の雷雨

明治41年(1908)8月10日、小低気圧が停滞し、大雷雨になった。特に越知、須崎を注進に日雨量が400ミリを記録し、越知、戸波では11日夜まで続き、出水した。戸波村誌には「10日夕大雨覆盆、電光雷鳴、11日夜を徹して豪雨出水」と記されている。 続きを読む

明治41年の火災

明治41年(1908)4月19日、浜町より出火し、90戸焼失。 続きを読む

明治40年9月の火災

明治40年(1907)9月(旧8月30日)夜、本町東南角の裏から出火、雨上がりの西風のため東に延焼し南側に移り、中ノ丁西側の一部を焼いて鎮火した。類焼約15戸。 続きを読む

明治40年の台風

明治40年(1907)9月7日、台風が九州の西岸から山口県へゆっくり北上したため、大雨となった。4日~8日の雨量は梼原743ミリ、大正597ミリ、中村290ミリであった。「中村町風水害史」によると、平水より2丈余り高く、明治23年(1890)以来の洪水となり、... 続きを読む

明治40年の台風

明治40年(1907)9月7日、雨台風。田野々では6日、7日に444ミリの雨で増水したが、被害は少なかった。 続きを読む

明治40年9月の台風

明治40年(1907)9月7日、台風が九州西岸から山口県に進んだ。雨量は越知で402ミリに達し、被害は堤防決壊2箇所、延長20間、道路の破損11箇所、延長140間、橋梁流失1箇所、田畑の浸水15町であった。 続きを読む

明治40年の台風

明治40年(1907)9月6日~7日の台風により、梼原の降雨量は6日341ミリ、7日272ミリ。明治23年(1890)以来の洪水。(「高知県災異誌」による) 続きを読む

明治40年の台風

明治40年(1907)9月6日午後12時頃より暴風雨、7日午前4時風止む。風向は東南風であった。雨は2日午前5時より8日午後11時に終わる。当町で浸水家屋約500戸、平水より2丈余。この水は明治23年(1890)以来の洪水で、町の高地である京町通、中ノ丁、市ノ... 続きを読む

明治40年9月の台風

明治40年(1907)9月7日、台風が九州の西岸から山口県に北上し、洪水被害を起こした。中村町資料には「浸水約500戸、平水より20尺余」と、綜合渡川史には「明治23年以来の洪水で、京町、中町等高所も床下浸水」と記されている。 続きを読む

明治40年の水害

明治40年(1907)9月6日より10日まで、中筋で水害。 続きを読む

1 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 586