検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

昭和31年の台風9号

昭和31年(1956)8月17日、台風9号が九州西方海上から日本海へ北東進した。本県では16日夜半から暴風雨になり、雨は中部、西部の山間部で150~200ミリとなった。特に池川町では16日14時から1時間雨量99ミリを観測した。被害は負傷者1人、家屋半壊8戸、... 続きを読む

昭和31年の落雷

昭和31年(1956)8月14日、幡多郡下で雷雨が発生し、三原村で落雷のため死者1人、負傷者2人となった。 続きを読む

昭和31年7月の干ばつ

昭和31年(1956)7月中旬から8月上旬にかけて、県下全般に水不足となり、飲料水にも不自由をする市町村も出た。特に嶺北山間では水田30町歩が枯死したと言われた。 続きを読む

昭和31年5月の多雨

昭和31年(1956)5月、多雨のため、麦類に多少の病虫害が出た。 続きを読む

昭和31年4月の風雨

昭和31年(1956)4月19日夕刻から20日早朝にかけて、県の南西部と室戸岬付近で風雨が強く、室戸岬では22mを観測した。室戸岬沖で太平丸が突風のため沈没、死者1人、行方不明15人を出した。 続きを読む

昭和31年の集中豪雨

昭和31年(1956)2月27日、清水付近で集中豪雨があり、日雨量が清水で160ミリ、足摺で168ミリを観測した。被害は清水大正町で一部床上浸水、漁船1隻遭難。 続きを読む

昭和31年2月の集中豪雨

昭和31年(1956)2月27日、土佐清水、足摺岬付近で集中豪雨があり、時間雨量90ミリを記録した。日雨量は土佐清水で160ミリ、足摺岬157ミリとなった。大正町で床上浸水、漁船1隻遭難した。 続きを読む

昭和31年の火災

昭和31年(1956)2月22日、羽根田の中で全焼27戸、半焼2戸。 続きを読む

昭和31年の火災

昭和31年(1956)2月22日、火災により、羽根村の住家27世帯が全焼した。羽根村に災害救助法が適用された。 続きを読む

昭和31年の火災

昭和31年(1956)2月22日、火災により、羽根村の住家27世帯が全焼した。羽根村に災害救助法が適用された。 続きを読む

1 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 586