検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月7日、台風10号が九州南部から四国北西部を通った。県西部では6日夜半から暴風雨になり、7日15時におさまった。県下の雨量は160ミリ~500ミリで、宿毛方面は浸水で孤立した。県下の被害は死者2人、負傷者2人、家屋の全壊1戸、流失3戸、... 続きを読む

昭和32年の台風10号

昭和32年(1957)9月7日、台風10号が襲来し、四万十川は洪水となった。(「十和村史」による) 続きを読む

昭和32年9月の低温・多雨

昭和32年(1957)9月、降雨日数は20日内外で、雨量も1,000ミリを越し、日照も少なかった。また、気温も低かったので、水稲二期作に被害を出した。 続きを読む

昭和32年の台風7号

昭和32年(1957)8月20日、台風7号が九州西方海上を北上した。本県では18日夕刻から全般に雨となり、20日は強く、渡川・仁淀川上流域に特に大雨が集中した。東津野では総雨量900ミリで仁淀川は20日に警戒水位突破、渡川でも21日7時に6.3mに達し、小河川... 続きを読む

昭和32年の台風7号

昭和32年(1957)8月18日~20日、台風7号により、梼原の降雨量は630ミリm、東津野は820ミリ。(「高知県災異誌」による) 続きを読む

昭和32年の台風7号

昭和32年(1957)8月20日、台風7号が九州西方海上を北上した。仁淀川上流区域で大雨が集中し、越知の最高水位は7.8mとなった。 続きを読む

昭和32年の台風7号

昭和32年(1957)8月20日、台風7号により、特に渡川・仁淀川上流域で大雨が集中した。東津野では総雨量900ミリで、仁淀川は20日に警戒水位を突破し、渡川でも21日7時に6.3mに達し、小河川は氾濫した。18日~20日の雨量は東津野で820ミリ、梼原で63... 続きを読む

昭和32年の火災

昭和32年(1957)7月24日、栗生でロウソクの火が蚊帳に燃え移り火災となり、6戸が全焼した。 続きを読む

昭和32年の台風5号

昭和32年(1957)6月27日、台風5号の豪雨により、高知駅前の電車通りが浸水。(写真1枚) 続きを読む

昭和32年の台風5号

昭和32年(1957)6月26日夕刻頃から27日昼過ぎまで、台風5号及び低気圧に伴い、主に東部で大雨が降り、また前線通過により突風が発生した。被害は死者1人、負傷者1人、家屋半壊3戸、床上浸水18戸、床下浸水439戸、田冠水1,261戸、畑39戸、道路18箇所... 続きを読む

1 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 586