検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

昭和34年の大雪

昭和34年(1959)1月16日~17日の大雪により、「高知県災異誌」では梼原の積雪32cmとなっているが、20年降りの大雪で山間部では2m。 続きを読む

昭和34年の伊勢湾台風

昭和34年(1959)、伊勢湾台風により、高知県東部の海岸線は大被害を受けた。 続きを読む

昭和34年の水害

昭和34年(1959)、和食川で氾濫。写真あり。 続きを読む

昭和34年の火災

昭和34年(1959)、名野川峠の越で6棟全焼した。 続きを読む

昭和34年の台風6号

昭和34年(1959)、台風6号により、中筋川流域の水田200haが冠水、中村市荒川の国道が浸水。(高知新聞による)/上町地先3箇所の護岸・根固等が2,414万円余の被害。 続きを読む

昭和33年の竜巻

昭和33年(1958)12月26日2時30分頃、春野村で竜巻が発生し、非住家倒壊2戸、温床倒壊2アール、促成きゅうり全滅に及んだ。 続きを読む

昭和33年の大火

昭和33年(1958)12月3日、久礼町鎌田で大火、住家6棟、非住家5棟焼失、損害額270万円。 続きを読む

昭和33年10月の大雨

昭和33年(1958)10月18日、低気圧が本県を東進したため大雨となった。佐賀町では5時50分に1時間70ミリを観測した。被害は床上浸水23戸、床下浸水666戸、堤防決壊4箇所、橋18箇所、道路7箇所、山崩れ30箇所に及んだ。 続きを読む

昭和33年の大雨

昭和33年(1958)10月18日、低気圧による大雨、須崎の雨量208ミリ。 続きを読む

昭和33年の大雨

昭和33年(1958)10月18日、低気圧による大雨。18日16時の具同水位は4.37m。(「渡川改修四十年史」による) 続きを読む

1 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 586