検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

元禄元年の洪水

元禄元年(1688)8月1日、大洪水。(「町史年表」による) 続きを読む

元禄5年の洪水

元禄5年(1692)、仁淀川の大洪水により、宮ヶ奈路の門別神社が流された。 続きを読む

元禄5年の洪水

元禄5年(1692)、仁淀川の大洪水により、宮ヶ奈路の戸別神社が流失する。(「吾北村史」による) 続きを読む

元禄7年の洪水

元禄7年(1694)、大洪水あり、鏡川では岸が崩れる。(「紀事略」による) 続きを読む

元禄8年の長雨・大雨

元禄8年(1695)夏、霖雨、また洪水あり。秋、大雨、窮民餓死に至る者多し。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

元禄9年の大火

元禄9年(1696)9月20日、柏島で大火、126戸焼く。(「高知県歴史年表」、「大内町史」による) 続きを読む

元禄9年の火災

元禄9年(1696)9月24日、柏島で大火により、126戸が焼失。(「大内町史」による) 続きを読む

元禄9年の火災

元禄9年(1696)9月24日、柏島で火災が発生し、126戸が全焼。 続きを読む

元禄11年の大火

元禄11年(1698)10月6日午の刻(正午)頃、北奉公人町1丁目から出火し、西風にあおられて大火となった。「南路志」ではこの火事で町中でやっと13軒が残ったと伝え、「高知市史」では侍屋敷176軒、町家1,933軒、貸家2,000軒余、寺19、橋13箇所、土蔵... 続きを読む

元禄11年の火災

元禄11年(1698)10月6日、高知城下で大火災2,500軒焼失。 続きを読む

1 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 586