5857件のアーカイブスが見つかりました。
条件:高知県
平成22年(2010)8月11日16時50分頃、香南市で突風が発生し、吉川町、赤岡町及び香我美町で、住家の一部損壊22戸、非住家の倒壊、ビニールハウスの一部損壊等の被害が発生した。高知地方気象台の現地調査の結果、この突風をもたらした現象は竜巻であることが確認さ... 続きを読む
平成22年(2010)10月3日、日本海にある前線を伴った低気圧に向かって南から湿った空気が流れ込み、大気の状態が不安定となり、高知市で最大1時間降水量が85ミリ、日降水量186ミリを記録するなど、県中部から東部にかけて大雨となった。この大雨により、高知市で床... 続きを読む
平成23年(2011)、M9.0の東北地方太平洋沖地震。震源は三陸沖。高知県の津波は須崎港湾奥の桜川で278cm、室戸で73cm。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む
平成23年(2011)3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により、四国沿岸でも徳島県橘湾や高知県須崎湾では3m前後の津波が到達し、家屋浸水や漁業施設損傷等の被害が発生した。この研究では気象庁、国土地理院、国土交通省、水資源機構、徳島県、高知県の合計50箇所... 続きを読む
平成23年(2011)3月11日午後2時46分、三陸沖を震源とするM9.0の地震が発生した。須崎市では地震発生直後に津波予報が発生されたのを受け、災害対策本部を立ち上げた。須崎港には、地震発生から約2時間半後の午後5時20分、波高1.4mの第一波が到達し、その... 続きを読む
平成23年(2011)3月11日14時46分に三陸沖で発生したM9.0の東北地方太平洋沖地震により、11日から12日にかけ太平洋沿岸を中心に津波を観測した。須崎港では11日20時59分に2.78mを観測し、国内の観測所で観測された津波観測値のうち、東京以西で一... 続きを読む
平成23年(2011)5月29日昼頃、台風2号が四国沖に達し、午後3時に温帯低気圧に変わった。この影響により、梅雨前線が活発になり、記録的な豪雨となった。四万十市と佐川町で住家の一部損壊1戸ずつの被害が出たほか、公共土木施設等にも被害が及んだ。 続きを読む
平成23年(2011)7月19日、台風6号により、奈半利川流域の平鍋観測所では最大24時間雨量798ミリ、連続雨量1,067ミリという未曾有の豪雨を記録し、平鍋地区、小島地区、和田地区で深層崩壊を起因とした土石流が発生した。特に平鍋地区では、国道493号の寸断... 続きを読む
平成23年(2011)7月19日、台風6号に伴う豪雨により、北川村で多数の斜面崩壊が発生した。人的被害はなかったものの、約4km×2kmという狭い範囲で深層崩壊が3箇所で発生したことに特徴がある。この報告では、現地調査及び航空レーダー計測結果を用いた地形分析の... 続きを読む