検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月9日午前、台風17号による断続的な雨で、土佐市家俊で山の崩壊があり、付近住民に避難勧告が出された。11日、高知市では床上・床下浸水が6,000戸を越した。高知市で災害救助法が発令された。12日、豪雨が続き、仁淀川は大洪水となり、日高村... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月9日、台風17号による豪雨のため、高知県中央部で土砂災害が発生した。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月9日~13日、台風17号による降雨のため、鏡村の敷ノ山地区では村道脇の山が幅200m、奥行き600mにわたって大規模に崩壊した。この崩壊により道路を歩いていた母子2人が巻き込まれて犠牲となった。また、崩壊した大量の土砂は柿の又川を幅5... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月9日~13日、台風17号により高知県は豪雨となり、仁淀川は大洪水となった。越知町では、道路67箇所、橋梁2箇所、河川28箇所、がけ崩れ3箇所、2億8,800万円の被害が出た。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月、台風19号により、10日夜から12日朝にかけて高知県中部及び東部で豪雨に見舞われた。大川村では大北観測所で8日~12日の連続雨量が1649ミリで、11日には日雨量500ミリを記録した。村内では人的被害はなかったが、村道、農道、林道に... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月10日、台風が九州南西海上に停滞した。県下では長時間大量の雨が降り、高知市周辺の河川が氾濫し、高知市長は非常事態宣言を発表した。県下の死者・行方不明者9名、全半壊流失家屋175戸となった。 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51(1976)9月10日夜から12日午前にかけて台風17号が東シナ海の南西諸島付近に停滞したため、四国地方は長時間にわたり大雨となった。須崎市では9月10日~12日の雨量が448ミリを記録し、この間に浦ノ内塩間でがけ崩れ、上分首永~寺尾間の国道197号が... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月11日、台風17号は屋久島沖に停滞し、多くの雨を降らせた。総雨量は池川で1,421ミリ、土佐市で940ミリとなり、戸波、波介、北原、蓮池、高岡、用石などが水没するなど、土佐市は2年連続の水害を受けた。被害は全壊家屋2戸、床上浸水175... 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月11日、台風17号が襲来し、四万十川は洪水となった。(「十和村史」による) 続きを読む

昭和51年の台風17号

昭和51年(1976)9月11日夜半~12日、台風17号が襲来したが、烏川改修のほぼ完成と香宗川岸本放水路の完成により、最悪の事態は回避することができた。被害は中ノ村・土居地区で床上浸水40戸、床下浸水127戸にとどまった。なお、13日午前5時30分頃に竜巻が... 続きを読む

1 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 586