検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、大地震が起こった。この地震で、長者忠魂墓地の石垣が崩壊し、長者国民学校の裏の古城山(こじろやま)から打置、大畑にかけて地震による小さな亀裂が生じ、家が傾くという状態になったが、他には被害はなかった。高知市では約... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時15分、大地震が起こり、津波も発生した。津波は3回襲来し、岡岩の前の護岸堤は20~30m破壊された。このため、浦分、町筋ともにほとんど全戸が浸水し、水位は土地の高い役場付近で約1尺5寸、低い浦分では乳に達する所もあった... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、大地震が起こり、津波が発生した。大方町の被害は、死者22人、重傷者11人、住家の全壊258戸、半壊347戸、非住家の全壊250戸、半壊380戸、破損家屋280戸、田の埋没8町歩、畑の埋没5町歩、護岸崩壊35箇所... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、M8.0の南海地震が発生したが、中央防災会議の「東南海地震、南海地震等に関する専門調査会」は30年後までに南海トラフでM8級の巨大地震が起こる確率が40%であると警告している。この報告では、次に起こると予想されている南海... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日早暁4時15分、M8.1の南海地震が起こった。高知県では地盤沈下、津波、堤防決壊等により、被害は死者679人、負傷者1,836人、家屋倒壊5,048戸、半壊9,906戸、流失566戸、浸水7,013戸、焼失196戸、田畑浸水3... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、南海地震が起き、津波が襲来した。この論文では、昭和南海地震に関する碑等として、野見震災復旧記念碑、河原恵比須神社境内の南海地震記録碑、須崎橋の津浪之碑、須崎八幡宮境内の南海大地震遭難者追悼之碑、原町地蔵堂の南海地震記録碑、中... 続きを読む

昭和21年の南海地震による有間の崩壊

昭和21年(1946)12月21日、南海地震(M8.0)により、土佐町有間で大崩壊が発生した。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震が勃発し、津波により宇佐町を中心に大きな被害が出た。当時でも主要な港湾には自記水位計が設置されていたが、津波の直撃を受けて記録をとれていなかった。幸い仁西観測所は直撃を免れて、地盤沈下量1.2mという数値が測定でき... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海地震が発生した。この報告は、昭和南海地震を室戸付近で体験した当時6歳~28歳の16人から収集した体験談について記したものである。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、大地震が発生し、浜町や横町では家の倒壊により11名の圧死者を出した。全壊家屋は130余戸、津波による流失家屋は40余戸に達した。(南海大地震災害誌」による)津波は地震後約10分程で襲来した。浸入した津波の高さは... 続きを読む

1 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 586