検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月8日より11日まで、暴風雨、洪水。田村でも被害が相当あった様子であるが、特筆するだけのまとまった資料がない。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月10日、台風により、雨量は魚梁瀬で441ミリ、名野川で430ミリ、別府で418ミリ、新田で406ミリ、馬路で400ミリなどとなった。被害は死者10人、負傷者16人、全潰306戸、半潰1,820戸、流失6戸、床上浸水534戸、床下浸水2... 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月10日、台風による強風の時間が短く、被害も少なかった。竜巻が須崎から戸波へ走った記録がある。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、強台風。11日14時の具同水位は8m。(「渡川改修四十年史」による) 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、台風が土佐湾西岸沿いを北東進した。10日の雨量は名野川で430ミリ、別府で418ミリ、長者で299ミリで、死者10人となった。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、台風が土佐湾沿いに北東進した。被害は死者10人、負傷者16人、家屋全半壊306戸に及んだ。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、台風が土佐湾西岸沿いに北東進した。県内の雨は東部では8日から始まり、10日は多いところで雨量400ミリを越えた。須崎では強風の時間が短く、被害は少なかった。竜巻が須崎から戸波に走った記録がある。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、強大台風により、雨量は400ミリに達した。床上浸水、家屋の全半壊も多く、県下の死者は4人であった。 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、台風が土佐湾西岸沿いに北東進した。県下の雨は東部が早く、8日昼から始まり、10日多い所で400ミリを超えた。県下の被害は死者10人、負傷者16人、家屋の全壊306戸、半壊1,820戸、流失6戸、床上浸水534戸、床下浸水2,6... 続きを読む

昭和12年の台風

昭和12年(1937)9月11日、台風が土佐湾沿いを北東進した。死者10人、負傷者16人、家全半壊306棟。 続きを読む

1 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 586