検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

天正3年の火災

天正3年(1575)、大野ヶ原で大火。(「津野分限帖」による) 続きを読む

天正10年の洪水

天正10年(1582)9月8日、吉野川大洪水。(「元親記」による) 続きを読む

慶長5年の台風

慶長5年(1600)7月13日、大暴風雨が起こり、洪水となった。 続きを読む

慶長9年の地震

慶長9年(1604)、M7.9の東海・東南海・南海連動型地震。大津波で、房総半島から土佐にかけて被害甚大。宍倉から室戸岬にかけて死者数千人。(「東洋町地域防災計画」平成28年12月による) 続きを読む

慶長9年の風雨

慶長9年(1604)、大風雨、洪水。 続きを読む

慶長9年の地震

慶長9年(1604)、地震。室戸岬と潮岬の中間沖合が震源地。 続きを読む

慶長9年の台風・洪水

慶長9年(1604)、大風雨と洪水。 続きを読む

慶長9年の台風

慶長9年(1604)7月12日、大暴風雨、洪水。お盆の夜、地震もあった。(「町史年表」等による)/「暁印置文」によると、浦々男女400人余、甲浦は350余人、宍喰で3,806人死亡、野根浦は潮入らずとある。 続きを読む

慶長9年7月の台風

慶長9年(1604)7月13日、大風吹き、洪水湧き、山の竹木を吹き倒し、もろもろの作物根葉を枯らし、家微塵に吹きなし、山は河となり、淵河は山と埋れ、人の首も、吹き切るほどの大風なれば、深山幽谷の土民等、木におされて死するものあり。(「暁印の置文」による) 続きを読む

慶長9年7月の台風

慶長9年(1604)7月12日、台風、水害があった。 続きを読む

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 586