検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

文久元年の大雨

文久元年(1861)2月末、大雨のため、雁切橋(紅葉橋)が流失した。 続きを読む

文久元年の大雨

image

文久元年(1861)2月26日~27日及び29日~30日、大雨。真覚寺日記には「26日夜大雨、27日大風雨添、夜に入ますます風雨暁に至てやむ、28日晴、29日九ツ半(13時)頃より雨夜大雨、30日雨八ツ(14時)頃雨止む、3月1日此間中の大雨に雁切川の新橋破れ... 続きを読む

文久元年の干ばつ

文久元年(1861)5月~7月、干ばつ。真覚寺日記には「6月9日諸方雨乞の祈祷有という。近年未曾有の旱ばつ也、6月20日此頃の旱魃一宮近辺別して甚しく水に乏しく田畑は勿論朝夕飯事に用ひるさへ不自由也という。雁切川徒渡り石立八幡辺りまでも同断、6月22日夜四ツ半... 続きを読む

文久元年の干ばつ

文久元年(1861)5月~7月、干ばつ、不作。 続きを読む

文久元年の干ばつ

文久元年(1861)5月~7月、干ばつ、。但し、豊作。 続きを読む

文久元年の干ばつ

文久元年(1861)5月22日より7月1日まで、雨降らず。天保3年以来の干ばつ。水が来ている村では、稲の成育よし。(「宮崎文書」による) 続きを読む

文久元年の洪水

文久元年(1861)7月21日、大雨により洪水となり、田畑の損害が多かった。 続きを読む

文久2年1月の風雨

文久2年(1862)1月13日、風雨。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

文久2年5月の風雨

文久2年(1862)5月1日、大風雨。(「高知県災害異誌」による) 続きを読む

文久2年5月の風雨

image

文久2年(1862)5月1日、風雨。真覚寺日記には「1日大風雨、2日大風、昨日の雨に二淀川大水上下の渡場往来留、当浦の波濁り高し。和泉屋漁船下浦にて鰹節を積入れ帰るに昨日の風雨に逢い船破損積荷残らず海上に没し七八貫目の損という。其外4、5艘同時に破れたる有と」... 続きを読む

1 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 586