検索結果

5857件のアーカイブスが見つかりました。

条件:高知県

年代順で並び替える : |

寛政11年の台風

寛政11年(1799)8月14日より雨が降り出し、18日、19日は大風雨・洪水により山路村の人家に水が上がった。9月7日にも洪水があった。(小野家資料による) 続きを読む

寛政11年の台風

寛政11年(1799)8月18日~19日の大暴風雨により、奈半利川の堤防が決壊し、田野の福田寺から奈半利の多気神社前まで一面の水となった。翌年、大普請が行われた。 続きを読む

寛政11年の台風

寛政11年(1799)8月18日、19日、大暴風雨。 続きを読む

寛政11年の台風

寛政11年(1799)8月18日、19日の大暴風雨により、別枝の法泉寺過去帳によると、3人が死亡した。 続きを読む

寛政11年の台風

寛政11年(1799)8月18日~19日、大暴風雨。 続きを読む

寛政11年の洪水

寛政11年(1799)8月18日夜いなさ、大風雨、大浪により、奈半利川は50年以来の大水となる。19日夜明けには田野の町中に水入り、19日昼八ツ(午後2時頃)から七ツ(午後4時頃)までに水が引いた。内町では漁船や高瀬船を乗り回し、人を助け、新町や浜田に避難させ... 続きを読む

寛政11年の洪水

寛政11年(1799)8月19日、洪水により奈半利川が決壊し、田野、奈半利は一面の水びたしとなった。 続きを読む

寛政11年の洪水

寛政11年(1799)8月19日、洪水により奈半利川が決壊し、田野の福田寺より多気神社まで一面の水となった。(「安芸郡史考」による) 続きを読む

寛政11年の洪水

寛政11年(1799)8月19日、洪水。(「高知県災害異誌」、「仁淀村史」による) 続きを読む

寛政11年の洪水

寛政11年(1799)10月5日、山潮洪水により、所々山崩れが起こり、山路村小川の水は大洪水となった。(小野家資料による) 続きを読む

1 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 586