検索結果

6018件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

昭和48年の渇水

昭和48年(1973)6月の高松市の降雨量は83ミリしかなかった。その上、6月29日の降雨後は、7月31日の7.5ミリの降雨を除いて、8月14日まで晴天が続いた。このため、高松市では63日間にわたって給水制限が続き、高松砂漠と言われた。市で緊急給水対策本部を設... 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)6月~8月、全国的な干ばつ、香川県は激甚災害法の適用地域に指定された。(香川県、高松気象台、引田町等の資料による) 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)夏、干ばつ。(「香川用水史」による) 続きを読む

昭和48年の干ばつ

image

昭和48年(1973)、「高松砂漠」と言われるほどの大干ばつがあった。幸いにも綾上町では長柄ダムの水源によって救われた。 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)夏、干ばつ。6月~8月の降水量は、高松で153ミリ、多度津で173ミリ(平年値388ミリ)であった。 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)、干ばつ。高松砂漠。8月6日、自衛隊による給水活動。県下の被害9億円。(高松気象台の資料による) 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)、都市用水が枯渇。 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)、干ばつ。 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)、都市用水が枯渇。(「香川県大百科辞典」による) 続きを読む

昭和48年の干ばつ

昭和48年(1973)、干ばつ。年間降雨量869.5ミリで、都市用水が枯渇した。 続きを読む

1 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 602