検索結果

6018件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

天明2年7月の風雨

天明2年(1782)7月、大風雨。 続きを読む

天明2年7月の風雨

天明2年(1782)7月、大風雨。 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月25日から6月23日まで、雨降りが続き、大洪水となり、稲田の湛水数千町歩、民家の流失230余戸に達した。 続きを読む

天明2年5月の洪水

天明2年(1782)5月25日より3日間、雨続き、大洪水。 続きを読む

天明2年5月の洪水

天明2年(1782)5月25日より3日間雨続き、大洪水。 続きを読む

天明2年の洪水

天明2年(1782)5月4日、暴風、洪水。浮苗数千町歩、家屋崩壊・流失233戸、被舟50。(「綾歌町史」による) 続きを読む

天明2年の暴風

天明2年(1782)5月4日~5日の大暴風により、田植えが終わった数千町歩の苗が流され、民家の倒壊・流失233戸、舟の破砕50隻という。さらに、6月13日まで長雨が続き、大洪水となった。このため、稲作の収穫は皆無となり、大飢饉となった。 続きを読む

天明2年5月の風雨

天明2年(1782)5月4日、5日、大風雨、冠水田数千町歩、民家崩壊流失233戸。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」等による) 続きを読む

天明2年5月の風雨

天明2年(1782)5月4日、5日、大風雨、冠水田数千町歩、民家崩壊流失233戸。(「讃岐国大日記」、「高松藩記」による) 続きを読む

天明2年の雨風

天明2年(1782)5月4日、大雨風。5月25日より6月13日まで雨続き洪水。7月9日、大風雨。全国で大飢饉起こる。丸亀藩、備荒貯蓄法を出す。西讃民わらび餅を喰う。惨状を極めた。(神恵院蔵の「弘化録」及び「讃岐大日記」による) 続きを読む

1 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 602