検索結果

6018件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、台風により、多度津では最大風速52.5m/秒となった。このため、香川県の被害は死者317、行方不明9人、負傷者1,295人、家屋の全壊7,112棟、半壊2,198棟に達した。被害は強風によるもので、死者のほとんどは家屋倒壊によ... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日の台風は、大型で、特に風が強かった。風害は沿岸部より山野部で激しく、香川県の中央部は被害が最も大きく、丸亀平野はその中心に当たっていた。県下の被害は、河川堤防の決壊13箇所、破損90箇所であった。丸亀平野では、土器川、金倉川とも... 続きを読む

明治32年8月の台風

明治32年(1899)8月28日、台風襲来により、被害の大部分は香川県中部の内陸部に集中した。県下の被害は死者307人、負傷者955人、家屋全壊7,015戸等に及んだ。 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、台風により、最大風速52mを記録した。倒伏家屋も多く、被害甚大であった。 続きを読む

明治32年の台風

image

明治32年(1899)8月28日、大暴雨風により四国各地は洪水の被害に見舞われた。別子山村からも多数の人々が濁流に押し流され、一部は国領川から瀬戸内海へ出て、数日後、おびただしい流木などとともに33人の死体が仁尾の浜に打ち上げられた。仁尾の人々は、33人の遺体... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、大風が襲来した。朝から天候が急変し、次第に険悪になり、午後8時頃、東方の烈風は雨を交え雷光が閃々として、9時頃に風向が西に転じて猛烈な台風となり、樹を折り、家を倒して多数の死傷者を出した。当時の多度津測候所の観測によれば、風速... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日午後10時頃、風向が西に移ってから猛烈な台風となり、樹を折り、家を倒して、多くの死傷者を出した後、風力が衰えて翌朝までに晴天となった。多度津測候所の観測によると、風速52.5mに達したという。近来稀な大風であったが、短時間であっ... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、大暴風雨が襲来した。午後10時頃、風向が西に変わって、猛烈な台風となり、樹を折り家を倒した。多度津測候所の観測によると、風速52.5mに達したという。被害は甚大で、香川県下の家屋倒壊は14,320戸、死傷者1,300余人を数え... 続きを読む

明治32年の洪水

明治32年(1899)8月28日、県下で河川堤防決壊13箇所、延長999m。被害は丸亀平野に集中。 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、台風が高知県西南部に上陸し、三豊郡を経て岡山県に再上陸した。被害は香川県中部の内陸部に集中し、県下の被害は死者307人、行方不明10人、負傷955人、家屋の全壊7,015戸、半壊4,286戸、浸水600戸、田の冠水45町、畑の... 続きを読む

1 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 602