検索結果

6018件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

明治33年の台風

明治33年(1900)8月19日、暴風雨、被害大であった。 続きを読む

明治33年8月の台風

明治33年(1900)8月19日、台風が瀬戸内海西部を北上した。風と雨はあまり強くなかったが、18時の満潮時には平常の満潮水位よりも1mも潮が高く、海岸低地が浸水した。(多度津測候所「香川県管内気象年報」による) 続きを読む

明治33年の台風

明治33年(1900)8月19日、暴風雨により島内で被害大。 続きを読む

明治33年の水害

明治33年(1900)、稀有の大水害であったが、記録に恵まれない。 続きを読む

明治33年の水害

明治33年(1900)、稀有の大水害であったが、記録に恵まれない。 続きを読む

明治32年12月の強風

明治32年(1899)12月23日夜、暴風雨、高波のため、船が沈み、死者1人となった。(「高松市史年表」による)/多度津の最大風速は西31.8m/秒であった。 続きを読む

明治32年の洪水

明治32年(1899)9月3日、前日より降り出した雨により、地蔵川西堤防が大板屋南部で決壊し、住宅5戸が流失した。明治天皇から見舞金が下賜され、大板屋には100円賜った。明治45年に明治天皇が亡くなられると、地蔵川西堤防に明治天皇社を造営し、7月30日を明治天... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、大暴風雨が襲来した。午後10時頃、風向が西に変わって、猛烈な台風となり、樹を折り家を倒した。多度津測候所の観測によると、風速52.5mに達したという。被害は甚大で、香川県下の家屋倒壊は14,320戸、死傷者1,300余人を数え... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、台風が高知県西南部に上陸し、三豊郡を経て岡山県に再上陸した。被害は香川県中部の内陸部に集中し、県下の被害は死者307人、行方不明10人、負傷955人、家屋の全壊7,015戸、半壊4,286戸、浸水600戸、田の冠水45町、畑の... 続きを読む

明治32年の台風

明治32年(1899)8月28日、大風、風速52.5m。県下の家屋倒壊14,320戸。 続きを読む

1 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 602