検索結果

6018件のアーカイブスが見つかりました。

条件:香川県

年代順で並び替える : |

大正7年の水害

大正7年(1918)7月12日、水害。(「香川県政史年表」、「香川用水史」、白鳥町広報・資料による) 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月12日、暴風雨により津田江泊小学校の校舎倒壊。(高松気象台の資料による) 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月12日、暴風雨のため、稲作に大被害。(香川県の災害記録) 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月12日、台風が日向灘を北上し、四国西部をかすめ中国地方西部から日本海に抜けた。県下全域が暴風雨となり、特に県東部の被害は大きかった。引田町の雨量は152ミリ、三本松の最大風速は26.4mに達した。今回の災害に伴う米価高騰に際して、天皇か... 続きを読む

大正7年の台風

大正7年(1918)7月12日、台風により、町内では山崩れ、橋の流失など相当の被害があった。 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月11日~12日、台風。(「多度津の気象百年」による) 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月11日~12日、暴風雨により、被害大。(多度津測候所・高松気象台・香川県の調査統計書、誉水村議事録等による) 続きを読む

大正7年7月の台風

大正7年(1918)7月11日~12日、台風により、新川、香東川等の河川は増水し、多少の損害があった。翌朝まで続いた暴風雨は県東部で強く、被害も東部で多かった。陸上では家屋の倒壊による圧死・負傷、堤防決壊、田畑の浸水等の被害があり、海上では船舶の難破・流出によ... 続きを読む

大正7年の落雷

大正7年(1918)6月、四條村の農夫が路上で落雷により死亡した。 続きを読む

大正7年の洪水

image

大正7年(1918)、洪水。大正元年、大正7年、大正13年、昭和9年と続いた洪水・干ばつが契機となり、北条・永富両池の水利関係者が合議の上、水利調整のため長柄ダムを上流の綾上町に築造することとし、長柄ダムは昭和28年に完成した。 続きを読む

1 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 602