6018件のアーカイブスが見つかりました。
条件:香川県
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海大地震により、屋根瓦の崩落、灯籠・墓石の倒壊、地割れなどが物凄かった。(多度津測候所・高松気象台・香川県の調査統計書、誉水村議事録等による) 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日夜半、大地震が起こり、家屋が倒れ、道路が破損し、鳥居や石灯籠等が倒れた。氷上の堀切池の堤防が下の方で50~60m程東西に崩れた。決壊寸前で大事には至らず、死傷者、家屋の流失もなかった。 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、木田郡の沈下量は29cm位であった。昭和23年、24年の高潮時には、家屋約300戸、農耕地113町歩、塩田被害587万円余、河川堤防決壊550m・金額1,833万円余、海岸堤防2,902m・金額6,495万円... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分に大地震があり、津波が発生した。香川県では大川郡東部で被害が大きかった。海岸部に比べて、山野部では損害が割合に軽かった。 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、香川郡の沈下量は約30cmであった。地震以後昭和25年までの被害は、床下浸水家屋約300戸、農耕地113町歩・金額3,781万円余、河川延長140m・金額7,210万円、上下水関係2,193万円余、海岸堤防延... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、南海大地震により、屋根瓦の崩落、灯籠・墓石の倒壊、地割れなどが物すごかった。 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日午前4時19分頃、M8.1、高松で震度5の南海大地震が発生した。揺れは断続的に15分くらい続き、屋根瓦が落ちた。香川県下の被害は死者34人、家屋の全壊250戸、半壊670であった。川島地区では特筆すべき被害はなかったが、部分的... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、綾歌郡では玉越村、松山村、宇多津町で地盤沈下の被害を受けた。沈下量は坂出市で37cmである。玉越村では木沢と乃生の塩田が地盤沈下の被害を受け、耕地冠水150町歩となった。大潮時の満潮で浸水の危険にある面積約3... 続きを読む
昭和21年(1946)12月21日暁方、南海地震が起こり、四国も強震で、人畜の傷害、家屋の倒壊、交通機関の途絶等被害大きく、地盤は沈下し、海岸への海水の浸入があった。 続きを読む