検索結果

9341件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県

年代順で並び替える : |

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日、台風に伴い日本の南岸に停滞した不連続線の活動が活発になり、九州東海岸、四国及び中国地方では記録的豪雨となった。愛媛県では降雨が激しく、肱川、その他河川が氾濫して大災害を受けた。宇和島では21日~24日の総降水量が942... 続きを読む

昭和18年7月の水害

昭和18年(1943)7月21日~25日、豪雨のため、南宇和郡内一帯は大被害を被った。内海村では柏川が決壊し、畑が流され住宅が浸水するなどの被害を受けた。 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日、台風。死者行方不明134人、負傷者127人、家屋全半壊2,585戸、家屋流失911戸、床上浸水27,020戸など(「愛媛県地域防災計画」による) 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日、台風により、記録的な暴風雨となり、諸川氾濫し、大災害を受け惨状を極めた。 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日の総降水量は942ミリに達する豪雨となり、吉田病院裏堤防の決壊と高潮により、東・西・北の三小路が冠水した。 続きを読む

昭和18年の洪水

昭和18年(1943)7月21日、台風による豪雨のため、重信川の堤防が下林など6箇所で決壊した。広い沃野に土砂が流れ込み、耕地1,300haが流失し、12,000戸が浸水して、甚大な被害を受けた。重信川の川底に土砂が堆積したり、戦争中に山林を乱伐したための異常... 続きを読む

昭和18年の豪雨

昭和18年(1943)7月21日~24日、記録的な暴風雨となり、連続の降雨で諸川氾濫し、大災害を受け、惨状を極めた。当地方でも麦が立ったまま芽をふく(腐る)被害が出た。 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日、記録的な暴風雨となり、河川が氾濫して大被害を受けた。明浜町内で死者1人、家屋倒壊多し、松山より救援隊が来る。(「明浜こぼれ話」、「愛媛県史」、「東宇和郡沿革史」等による) 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日から24日にかけて、台風による降雨が甚だしく、宇和島観測所の総降水量は942ミリに及んだ。三間川も氾濫して、元宗その他の堤防が破損した。 続きを読む

昭和18年の台風

昭和18年(1943)7月21日~24日、九州東部と中四国地方は大暴風雨となった。三崎町でも被害が大きかった。 続きを読む

1 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 935