検索結果

9341件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県

年代順で並び替える : |

昭和22年のキャサリン台風

昭和22年(1947)、カスリン台風により、三間町内で被害を受けた。 続きを読む

昭和22年のキャサリン台風

昭和22年(1947)キャサリン台風により、三間町内で被害を受けた。 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)、干ばつ。降水量は8月3.5ミリ、9月33.6ミリであった(八幡浜観測所調)。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、愛媛県では宇摩郡と周桑郡が地盤沈下の最も大きな被害を受けている。三島町の沈下量は38cmである。三島町の地震による直接被害は海岸堤防約1,200m、三島港防波堤260m、三島港護岸60m、具定から金子に至る約... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、大地震により、村内各所の石灯籠、石塔、家屋などが倒壊し、人畜にまで被害があった。道後温泉、一時湧出が止まる。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、和歌山県南方熊野灘を震源地とする大地震があり、長浜では震度4の揺れとなった。長浜港コンクリート壁の一部が脱落し、長浜港湾及び西海岸一帯は30cm地盤沈下した。この地帯は昭和22年の冬季、激浪により護岸の決壊、浸水の被害等を受... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震(震度5)。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震が発生した。その体験者の多くはまだ健在であり、体験談を収集して共有することは地域防災活動に有効である。そこで、この論文では、松山市と宇和島市を中心とした愛媛県内各地で、昭和南海地震の体験談をヒアリング調査により収... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震による津波が発生した。この研究では、昭和南海津波の性質を検討し、防災対策に役立てることを目的として、水路部が1947年1月から5月にかけて実地調査し公表した潮位記録をもとに、昭和南海津波の振動特性の解析を行っている。... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日未明、南海沖でM.81の大地震が発生した。県下では、21日午前4時19分頃、震度4~5の地震に襲われた。この時、北条市では約60cmの地盤沈下をきたし、以後海岸保全工事の必要に迫られることになった。 続きを読む

1 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 935