検索結果

9341件のアーカイブスが見つかりました。

条件:愛媛県

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、愛媛県下の海岸線は40~50cm地盤沈下した。また、道後温泉の湧出が6ヶ月間止まった。(気象台資料による) 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震により県下で死者58人、家屋の全半壊1,343戸、地盤沈下、道後温泉の湧出止まる。町内で被害。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、今治市では22cm沈下した。この地盤沈下に加えて、風向きの関係で被害は大きい。キジア台風に伴う高潮はほとんど海から直接被害を及ぼしたもので、蒼社川の両岸約300haが浸水した。今治市の被害額は河川1,383万... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、大地震が襲った。瀬戸内海沿岸では地盤沈下が顕著になった。建設省地理調査所の測量結果によると、新居浜付近で55cm、郡中で30cm、高縄半島で25cmの地盤沈下が確認された。愛媛県では道後温泉の湧出が止まり、壬生... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、紀伊半島沖を震源とするM8.0の地震により、宇摩郡、新居郡で激しい揺れを感じた。双海地域の海岸線では40~50cm地盤沈下した。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海トラフを震源とする地震により、愛媛県内死者26人、家屋全壊302棟。死者のほとんどが建物倒壊による圧死であった。道後温泉の湧出が70日間止まり、再開は昭和22年4月上旬のことであった。津波により南予で120戸が床下浸水す... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、八幡浜市の沈下量は16cmであった。西宇和郡は山が多く地盤沈下による大きな被害はない。磯津村では磯津港防波堤75m、飲料用井戸6箇所が地震により直接、人家5戸が沈下及び高潮によりそれぞれ被害を受けた。川之石町... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時頃より、南海大地震による強震があった。(「田野村誌」等による) 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)、干害。9月17日、干害調査のため、郡支部食糧検より来村。(「伊方村日誌」による) 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)、干ばつのため、9月3日~4日、村内各地で雨乞い。(「肱川村役場日誌」による) 続きを読む

1 660 661 662 663 664 665 666 667 668 669 670 935