検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

明治27年の台風

明治27年(1894)9月11日、台風、豪雨。徳島で6時から14時までに280ミリの降雨あり。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

明治27年の風雨

明治27年(1894)9月10日~11日、風雨、出水。 続きを読む

明治27年の雷雨

明治27年(1894)9月10日、吉野川流域で大雷雨。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

明治27年の台風

明治27年(1894)9月10日~11日、暴風雨のため、家屋の崩壊11軒、破損53軒となった。11日午後4時頃より吉野川及び支流の無堤箇所より入水し、畑地はすべて浸水したが、午後11時頃になって水勢は弱まった。浸水のため立毛に5歩の損害が生じた。 続きを読む

明治27年の風雨

明治27年(1894)9月10日~11日、風雨により出水。(「徳島県警察史」による) 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)8月、干ばつにより農作物に被害。(徳島気象台の記録による) 続きを読む

明治27年の干ばつ

明治27年(1894)7月26日から8月末までの降雨量はわずか24.5ミリで、平均気温も平年より2度くらい高めという過去70年間で2位という干天被害が出た。 続きを読む

明治27年の洪水

明治27年(1894)7月24日、雨により大川で水8尺出た。 続きを読む

明治27年の洪水

明治27年(1894)7月24日、雨により大川で水8尺出た。 続きを読む

明治27年7月の水争い

明治27年(1894)5月から8月にかけて高温が続き、降らなかったため、大井手用水が渇水となった。そのため、7月19日に十余名が舟路を開削すると称して延長2,400mの川ざらえを行い、南岸の堰を掘り切った。翌20日には南岸から600名余りの農民等が投石し合い負... 続きを読む

1 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 859