検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

明治33年の洪水

明治33年(1900)、吉野川の大洪水、河内谷での氾濫で東川原埋まる。 続きを読む

明治33年の洪水

明治33年(1900)、洪水のため園瀬橋の流出を警戒中の消防手が濁流に流されて殉職した。 続きを読む

明治32年10月の台風

明治32年(1899)10月9日、暴風雨による吉野川の洪水で、溺死者2名、全壊家屋8戸、半壊家屋76戸、破損家屋116戸、床上浸水620戸、堤防破損30間、道路破損200間などの被害が出た。(栄村役場「水害に関する書類」による) 続きを読む

明治32年の秋霖

明治32年(1899)9月20日から30日の連続降雨があった。特に22日は豪雨となり、徳島239.8ミリ、市場462ミリを記録した。9月の合計雨量は多雨地で1,400ミリにもなり、非常な低温と日照不足を来して、大不作の原因となった。 続きを読む

明治32年の秋霖

明治32年(1899)9月20日から30日の連続降雨があった。特に22日は豪雨となり、徳島239.8ミリ、市場462ミリを記録した。9月の合計雨量は多雨地で1,400ミリにもなり、非常な低温と日照不足を来して、大不作の原因となった。 続きを読む

明治32年の秋霖

明治32年(1899)9月20日から30日の連続降雨があった。特に22日は豪雨となり、徳島239.8ミリ、市場462ミリを記録した。9月の合計雨量は多雨地で1,400ミリにもなり、非常な低温と日照不足を来して、大不作の原因となった。 続きを読む

明治32年の水害

明治32年(1899)9月8日、宮川内谷川の堤防決壊1千間。住宅の倒半壊多数あり。罹災救助法により救助を受けたもの11戸、47人。 続きを読む

明治32年9月の台風

明治32年(1899)9月8日13時頃、台風が和歌山付近に上陸した。徳島では8日に260.2ミリを記録し、剣山南麓で400ミリ程度であった。/園瀬川1.6丈で破堤。(「八幡村史」による)/重末小学校校舎倒。(「西祖谷山村誌」による)/未曾有の被害。(「横瀬町史... 続きを読む

明治32年9月の台風

明治32年(1899)9月8日13時頃、台風が和歌山付近に上陸した。徳島では8日に260.2ミリを記録し、剣山南麓で400ミリ程度であった。/園瀬川1.6丈で破堤。(「八幡村史」による)/重末小学校校舎倒。(「西祖谷山村誌」による)/未曾有の被害。(「横瀬町史... 続きを読む

明治32年9月の豪雨

明治32年(1899)9月8日、豪雨。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

1 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 859