検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

大正4年の台風

大正4年(1915)9月、暴風雨により稲が白穂と化した。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む

大正4年の台風

大正4年(1915)9月3日から台風により本格的な雨が8日まで続き、6日以降に大降りして凶作。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

大正4年の強風

大正4年(1915)9月朝から暴風雨が襲来し、夜には風雨がますます強くなったが、夜半過ぎ頃からようやく小降りになり、後に雨は止んだ。午前4時頃から3時間余り、西からのいわゆる「から風」が強く吹きまくった。これに台風一過後の朝日が差すと、稲は一面の真っ白な穂と化... 続きを読む

大正4年の台風

大正4年(1915)9月3日から台風により本格的な雨が8日まで続き、6日以降に大降りして凶作。(「徳島県災異誌」、「水害統計」、「那賀川改修史」等による)(那賀川における災害年表) 続きを読む

大正4年の豪雨

大正4年(1915)8月28日午後11時、豪雨のため、中庄山路で山崩れあり、家屋の全壊8棟、半壊12棟、埋没1棟に及んだ。(曽我部房一談による) 続きを読む

大正4年の水害

大正4年(1915)8月5日、宮川内谷川の堤防決壊6箇所、延長227間、荒地19町歩余、浸水200町歩、流失家屋1棟。七条仁界集落炊き出し米配給。 続きを読む

大正4年の豪雨

大正4年(1915)8月5日、豪雨により、宮川内谷川堤防7箇所決壊、延長522m、流失家屋1棟、七条仁界で被害大、田畑冠水200町歩。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川」、「松島町史」等による) 続きを読む

大正4年の水害

大正4年(1915)8月5日、宮川内谷川の堤防決壊6箇所、延長227間、荒地19町歩余、浸水200町歩、流失家屋1棟。七条仁界集落炊き出し米配給。 続きを読む

大正4年の干ばつ

大正4年(1915)7月中旬から、干天。/7月26日~28日、雨乞い。(「井内谷村史」による) 続きを読む

大正4年の干ばつ

大正4年(1915)7月、干ばつ。 続きを読む

1 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 859