検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和6年10月の台風

昭和6年(1931)10月13日14時頃、台風が室戸をかすめ紀伊田辺付近から上陸した。雨は12日から13日に降り、吉野川流域の150ミリから南部海岸の300ミリ程度だった。被害は県南に多く、堤防決壊、橋流失、道崩れ等あり、また吉野川支流の飯尾川、鮎喰川は短時間... 続きを読む

昭和6年10月の台風

昭和6年(1931)10月13日、台風、洪水。 続きを読む

昭和6年10月の風雨

昭和6年(1931)10月13日、風雨、出水。 続きを読む

昭和6年10月の台風

昭和6年(1931)10月13日、台風、洪水。 続きを読む

昭和6年10月の台風

昭和6年(1931)10月13日14時頃、台風が室戸をかすめ紀伊田辺付近から上陸した。雨は12日から13日に降り、吉野川流域の150ミリから南部海岸の300ミリ程度だった。被害は県南に多く、堤防決壊、橋流失、道崩れ等あり、また吉野川支流の飯尾川、鮎喰川は短時間... 続きを読む

昭和6年10月の台風

昭和6年(1931)10月13日14時頃、台風が室戸をかすめ紀伊田辺付近から上陸した。雨は12日から13日に降り、吉野川流域の150ミリから南部海岸の300ミリ程度だった。被害は県南に多く、堤防決壊、橋流失、道崩れ等あり、また吉野川支流の飯尾川、鮎喰川は短時間... 続きを読む

昭和6年10月の洪水

昭和6年(1931)10月13日、台風による洪水のため、家屋の床上浸水135戸、床下浸水243戸の被害が出た。 続きを読む

昭和6年9月の台風

昭和6年(1931)9月26日、台風が九州と山陰の西海岸をかすめて北東進した。徳島県では25日、26日に那賀川以南で降雨が多く、小河川の氾濫によって局地被害となった。25日の日雨量は朴野320ミリ、神野300ミリを記録した。赤河内村では溺死者を出し、日和佐町の... 続きを読む

昭和6年の台風

昭和6年(1931)9月26日、台風により、那賀川で洪水。流域平均2日雨量(古庄上流)242ミリ、ピーク流量(古庄地点)3,660立米/秒。(建設省徳島工事事務所) 続きを読む

昭和6年の台風

昭和6年(1931)9月26日、暴風雨により勝浦川が増水し、水は堤下2尺に及び、生比奈村の中角堰が決壊した。(長田八百三氏日記、横瀬町史等による) 続きを読む

1 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 859