検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和13年の洪水

昭和13年(1938)9月5日、吉野川洪水、川田川氾濫。(「山川町史」、「徳島年鑑」、「丹兵衛日記」、「住友家記録」、「徳島県史」、「吉野川のあゆみ」、「世界善悪年代記」による) 続きを読む

昭和13年9月の台風

昭和13年(1938)9月5日、台風。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和13年の台風

昭和13年(1938)9月5日11時頃、台風が牟岐に上陸して北灘に抜けた。降雨量は川井で600ミリを記録したと言われている。特にこの日正午前2時間ほどの間に激しい集中豪雨があったため、谷川は増水しはじめ、至る所で崩壊を起こした。穴吹から木屋平村への県道は分断さ... 続きを読む

昭和13年の台風

昭和13年(1938)9月5日の暴風雨は郡里、重清に未曾有の惨害をもたらした。村内の各河川は大水となり、各所で堤防が決壊した。被害は、死者5人、家屋の流失・倒壊、田畑の埋没・流失50町歩、水路・農道等の公共施設の損壊などに及び、罹災救助基金法により救助が行われ... 続きを読む

昭和13年の台風

昭和13年(1938)9月5日、台風により、県下の被害多数。(吉野川の主な洪水の歴史による) 続きを読む

昭和13年の台風

昭和13年(1938)9月5日、台風、豪雨により、吉野川洪水、宮川内谷川堤防決壊6箇所、橋梁流失3、家屋全壊4戸、半壊1戸、流失2戸、死者1人、床上・床下浸水128戸、泉谷林道崩壊延長1,000m。(「徳島県災異誌」、「徳島県史」、「徳島県史料年表」、「吉野川... 続きを読む

昭和13年の台風

昭和13年(1938)9月5日、台風が室戸岬方面から本県中央部を通過したため、北東の強風に加えて10m先も見えないほどのしのつく雨が降った。山津波が吹き出し、水が噴出して、上山街道は寸断され交通は途絶し、川又のまちにも洪水が溢れた。村内の被害は、死者男3人、女... 続きを読む

昭和13年の洪水

昭和13年(1938)9月5日、台風が牟岐から上陸し、徳島市の西を通って北灘に抜けた。4日~5日の2日間雨量は福原で780ミリに達し、勝浦川や鮎喰川では大洪水と起こし、氾濫が相次いだ。甚だしいところでは山崩れも起こり、全滅した集落もあった。徳島県内の被害は死者... 続きを読む

昭和13年の洪水

昭和13年(1938)9月5日、佐馬地川で大洪水。馬路川洪患志によると、5日午前10時過ぎ、台風が徳島県南部に上陸し、徳島市西方を通って北に抜けたため、佐馬地村一帯に猛烈な大雨を降らせ、馬路川は増水して、田畑の流失数十町歩、家屋の流失・破壊百数十戸の被害が出た... 続きを読む

昭和13年9月の洪水

昭和13年(1938)9月5日、暴風雨による洪水のため、堤防が決壊し、橋が流失した。 続きを読む

1 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 859