検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震が発生し、津波が沿岸を襲った。この津波は、襲来時間が夜明け前であり、しかも満潮時と重なったため、かなりの被害を引き起こした。那賀川町では、今津の大手海岸が21箇所決壊し、100トンの貨物船が5隻、浜や田畑に打ち上げら... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、地震。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分頃、南海地震が発生した。時は日本が終戦を迎えた1年4か月後で、徳島市も焼野原からようやく復興する矢先のことである。県南には大きな津波が押し寄せ、徳島県全体で200余名の死者が出た。津田地区でも大きな揺れと津波の襲... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日の南海地震による地盤沈下は、勝浦郡では小松島町の大半及び勝占村の一部で特に甚だしく、沈下量は25~50cm、平均40cmとみられる。ジェーン台風、キジア台風時には地盤沈下または地震により崩壊、弱化した勝浦川堤防及び横須、金磯大... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日未明、潮岬の南50km位を震源地とした大地震が発生した。町内では家屋のほとんどが被害を受け、このうち倒壊家屋4戸、半壊2戸であった。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日の南海大震災により、県下は大被害を被った。特に浅川や牟岐町などをはじめ海部郡の下灘地方を襲った津波の被害は甚大で、200人余の死者を出すという惨状を呈した。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震により、那賀郡で死者6名、負傷者27名、流失家屋25戸、全壊家屋47戸。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、紀伊半島西南沖を震源とした地震が発生した。津波も起こり、浅川などは全滅の被害を受けたが、応神村では家屋の損傷が甚だしかったものの、人畜の被害は免れた。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日の南海地震により、那賀郡の海岸線一帯の沈下量は地震研究所が検潮記録より求めた23~39cmと言われるが、地元での見かけ上の沈下は平均60cmと見られる。特に被害の甚だしかったのは坂野町、富岡町、橘町、椿町、見能林町等である。坂... 続きを読む

1 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 859