検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和22年のキャスリン台風

昭和22年(1947)9月14日、キャスリン台風。 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)8月以来、旱天が続き、降雨量は平年の5割以下で、加えて山林伐採の跡地では植林、手入れ等を閑却し、谷水が枯渇し、飲料水にも事欠いた。 続きを読む

昭和22年の洪水

昭和22年(1947)7月10日、吉野川大水(8.80m増水)。 続きを読む

昭和22年の豪雨

昭和22年(1947)7月9日~10日、豪雨、出水により、村内で被害が出た。 続きを読む

昭和22年7月の台風

昭和22年(1947)7月9日、台風により、岩津の洪水量は8,500立米/秒を記録した。 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)7月下旬から9月上旬にかけて少雨のため、特に干ばつとなった。8月合計雨量は日和佐0.1ミリ、宍喰4.6ミリ、椿泊8.3ミリ、鳴門3.3ミリ、板西6.1ミリ、鴨島7.3ミリ等で、9月の雨量もかなり少なかったが、水稲は全体として干害を出すほど... 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)7月下旬から9月上旬にかけて少雨のため、特に干ばつとなった。8月合計雨量は日和佐0.1ミリ、宍喰4.6ミリ、椿泊8.3ミリ、鳴門3.3ミリ、板西6.1ミリ、鴨島7.3ミリ等で、9月の雨量もかなり少なかったが、水稲は全体として干害を出すほど... 続きを読む

昭和22年の山崩れ

昭和22年(1947)7月、山崩れに伴う土砂水で、拝宮の納屋が埋没し、牛が犠牲になる。(「拝宮部落誌」による) 続きを読む

昭和22年の干ばつ

昭和22年(1947)7月下旬から9月上旬にかけて少雨のため、特に干ばつとなった。8月合計雨量は日和佐0.1ミリ、宍喰4.6ミリ、椿泊8.3ミリ、鳴門3.3ミリ、板西6.1ミリ、鴨島7.3ミリ等で、9月の雨量もかなり少なかったが、水稲は全体として干害を出すほど... 続きを読む

昭和22年の渇水

昭和22年(1947)7月下~9月上、渇水。水稲に影響なし、被害は限定的。 続きを読む

1 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 859