検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和41年の台風15号・19号

昭和41年(1966)、低気圧、前線、台風15号・19号により、被害額8,350万円。 続きを読む

昭和40年の高潮

昭和40年(1965)11月9日、低気圧が発達しながら日本海を通過し、この低気圧に向かって南よりの強風が吹き込み、大潮と重なった。このため、鳴門市内では470戸が床下浸水し、阿南市内では道路が冠水した。 続きを読む

昭和40年の高潮

昭和40年(1965)11月9日、低気圧が発達しながら日本海を通過し、この低気圧に向かって南よりの強風が吹き込み、大潮と重なった。このため、鳴門市内では470戸が床下浸水し、阿南市内では道路が冠水した。 続きを読む

昭和40年の高潮

昭和40年(1965)11月9日、低気圧が発達しながら日本海を通過し、この低気圧に向かって南よりの強風が吹き込み、大潮と重なった。このため、鳴門市内では470戸が床下浸水し、阿南市内では道路が冠水した。 続きを読む

昭和40年の台風30号

昭和40年(1965)10月18日13時頃、台風30号の影響による髙波のため、牟岐沖で小型漁船1~1.5トンの4隻が沈没または座礁した。 続きを読む

昭和40年の台風30号

昭和40年(1965)10月18日13時頃、台風30号の影響による髙波のため、牟岐沖で小型漁船1~1.5トンの4隻が沈没または座礁した。 続きを読む

昭和40年の台風30号

昭和40年(1965)10月18日13時頃、台風30号の影響による髙波のため、牟岐沖で小型漁船1~1.5トンの4隻が沈没または座礁した。 続きを読む

昭和40年の水害

昭和40年(1965)9月18日、水田80ha冠水2日間、浸水の戸数26戸、被災人員125人、小舟2隻で炊き出し、米配給する。災害救助法発動、受給者多数。 続きを読む

昭和40年の台風

昭和40年(1965)9月18日、暴風雨により、吉野川洪水。(「山川町史」、「徳島年鑑」、「丹兵衛日記」、「住友家記録」、「徳島県史」、「吉野川のあゆみ」、「世界善悪年代記」による) 続きを読む

昭和40年の水害

昭和40年(1965)9月18日、水田80ha冠水2日間、浸水の戸数26戸、被災人員125人、小舟2隻で炊き出し、米配給する。災害救助法発動、受給者多数。 続きを読む

1 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 859