8590件のアーカイブスが見つかりました。
条件:徳島県
平成2年(1990)10月4日~8日、台風21号により、総降水量の最大値は宍喰で339ミリ、日降水量の最大値は宍喰で4日に232ミリを観測した。鳴門市北灘町の国道11号で重さ約1.5トンの落石が観光バスを直撃し、乗客・乗員合計3人が死亡、11人が負傷した。また... 続きを読む
平成2年(1990)10月8日午前10時頃、鳴門市北灘の国道11号で落石災害が発生し、17人の死傷者(死者3人)が出た。落石防止柵のコンクリート天端より比高差63m(斜面長約100m)上方の民地斜面に位置する和泉層群の崖の一部岩塊が崩落し、高松方面に向かって進... 続きを読む
平成2年(1990)10月8日、台風21号が和歌山県田辺市に上陸し、徳島県内に多くの雨を降らせた。鳴門市北灘町の国道11号で重さ1.5tの落石があり観光バスを直撃し、乗客乗員3人が死亡、11人が負傷した。 続きを読む
平成2年(1990)11月4日、低気圧が発達しながら四国の南岸を通過したため、徳島県で大雨が降った。総降水量の最大値は宍喰で151ミリであった。最大瞬間風速は徳島で11時45分に西北西22.3m/秒を観測した。短時間の強雨のため、床上浸水34棟、床下浸水709... 続きを読む
平成2年(1990)11月4日、低気圧が発達しながら四国の南岸を通過したため、徳島県で大雨が降った。総降水量の最大値は宍喰で151ミリであった。最大瞬間風速は徳島で11時45分に西北西22.3m/秒を観測した。短時間の強雨のため、床上浸水34棟、床下浸水709... 続きを読む
平成2年(1990)11月21日、強い冬型の気圧配置のため、北西の強風が吹いた。7時30分頃、一人乗りの小型漁船が阿南市伊島漁港を出た直後に波を受けて転覆し、水死した。 続きを読む
平成2年(1990)11月21日、強い冬型の気圧配置のため、北西の強風が吹いた。7時30分頃、一人乗りの小型漁船が阿南市伊島漁港を出た直後に波を受けて転覆し、水死した。 続きを読む
平成2年(1990)11月29日~30日、台風28号により、総降水量の最大値は穴吹で132ミリを観測した。日降水量の最大値は穴吹で30日に117ミリであった。県下では大きな被害は免れたが、ビニールハウスの損壊や道路損壊8箇所、山・崖崩れ2箇所などが発生した。ま... 続きを読む
平成2年(1990)11月29日~30日、台風28号により、総降水量の最大値は穴吹で132ミリを観測した。日降水量の最大値は穴吹で30日に117ミリであった。県下では大きな被害は免れたが、ビニールハウスの損壊や道路損壊8箇所、山・崖崩れ2箇所などが発生した。ま... 続きを読む
平成3年(1991)4月21日、脇町で山火事が発生した。現場は標高200~600mで水の便が悪く、消火活動に難儀して3日間にわたって延焼し、檜と雑木林30haを焼いて23日10時40分に鎮火した。 続きを読む