検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月25日~28日、台風10号と南海上に停滞していた秋雨前線の影響で、大雨が降った。降水量の最大値は京上で358.0ミリ、日降水量の最大値は池田で28日に214ミリであった。被害は県西部を中心に発生した。木沢村では山腹崩壊により21戸が孤... 続きを読む

昭和58年の台風13号

昭和58年(1983)9月27日、台風13号により、山城町を中心に被害発生。 続きを読む

昭和58年の台風9号

昭和58年(1983)9月27日夜半から、山城町、池田町では台風10号による局地的な集中豪雨に見舞われ、28日1時~2時の時間雨量は山城町川口で75.5ミリ、池田町で64.0ミリを記録した。このため、白川谷川流域では未曾有の河川の氾濫及びがけ崩れ、土石流などの... 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月28日、台風10号が四国南岸に停滞していた秋雨前線を刺激し、午前0時~2時までの2時間に大川持で133ミリ、引地で158ミリ、大野で102ミリ、栗山で201.5ミリの集中豪雨を記録した。国鉄土讃線と国道32号は土砂崩れのため不通となっ... 続きを読む

昭和58年の台風10号

昭和58年(1983)9月28日長崎付近に上陸した台風10号は、その後豊後水道を経て高知県宿毛市付近に再上陸し温帯低気圧となった。この台風と秋雨前線の影響が重なり大雨となった。徳島県西部で被害が広がり、池田町で鉄砲水が発生し、民家を押し流し1人が死亡した。 続きを読む

昭和58年の火災

昭和58年(1983)10月28日午前10時半頃、北星の山林から出火、通称西ノ谷の小星山の雑木林など約4haを焼き、夕方鎮火した。 続きを読む

昭和59年1月18日の大雪

昭和59年(1984)1月18日~19日、低気圧が四国沖を通ったため、徳島県は里雪型の大雪となった。19日9時の積雪は池田19cm、半田21cm、徳島7cmなどであった。徳島県南部の海部郡でも山沿いでは積雪があり、最深積雪は木頭村の25cmであった。この大雪に... 続きを読む

昭和59年の大雪

昭和59年(1984)1月18日及び1月31日~2月1日、大雪により農作物被害。(徳島気象台の記録による) 続きを読む

昭和59年1月18日の大雪

昭和59年(1984)1月18日~19日、低気圧が四国沖を通ったため、徳島県は里雪型の大雪となった。19日9時の積雪は池田19cm、半田21cm、徳島7cmなどであった。徳島県南部の海部郡でも山沿いでは積雪があり、最深積雪は木頭村の25cmであった。この大雪に... 続きを読む

昭和59年1月30日の大雪

昭和59年(1984)1月30日~31日、低気圧が四国の南岸を通ったため、大雪が降った。31日14時の積雪は池田38cm、穴吹31cm、徳島18cmであった。31日は交通網が大混乱し、鉄道は朝8時過ぎから運休や遅延が出たほか、バスは徳島バス牟岐営業所管内でわず... 続きを読む

1 787 788 789 790 791 792 793 794 795 796 797 859