検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号により、加茂谷で130戸浸水、柳島で70戸に避難命令。 続きを読む

昭和46年の台風23号

image

昭和46年(1971)8月30日、室戸に上陸した台風23号は、午前8時頃から徳島県南部地方に豪雨をもたらし、鷲敷町では和食東町を中心に大正7年の大洪水以来の水害をこうむった。こうした中で、出水の状況が異常であり、水害の原因は長安口ダム操作の過失による人災である... 続きを読む

昭和46年の台風23号

image

昭和46年(1971)8月30日の台風23号により発生した鷲敷町の水害について、水害の原因が長安口ダム操作の過失であると主張する被災者が昭和50年(1975)5月20日に国と県を相手に起こした民事訴訟について、昭和63年(1988)6月8日、徳島地裁はダム管理... 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号による被害。床下浸水62戸、道路等破損13箇所、冠水農作物250ha、諏訪1戸に対し避難命令勧告、家財道具移転等消防団員派遣。(石井町役場台風関係綴」による) 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号が南国市に上陸し、徳島県を通過して阪神に抜けた。豪雨の台風であった。 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号により、総雨量は東部山岳部で300~600ミリとなった。雨量が多く、ダムの放流もあり、30日21時に古庄で最高水位7.94m、洪水量7,305立米/秒を記録した。那賀川流域では各所で山崩れ、崖崩れが相次ぎ、河道も堤防... 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号により、那賀川の古庄で最大流量約7,300立米/秒に達し、被害は全壊・流失1棟、床上浸水92棟、床下浸水86棟、水害区域面積95haに及んだ。(「水害統計」による) 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号により、各地で山崩れが相次ぎ、鷲敷町和食、阿南市加茂・熊谷の無堤地区で浸水被害が広がった。 続きを読む

昭和46年の台風23号

昭和46年(1971)8月30日、台風23号により、那賀川(古庄)のピーク流量は7,305立米/秒に達した。那賀川水系の被害は農地の浸水771ha、宅地・その他の浸水1,507ha、全壊・流出1棟、半壊・床上浸水196棟、床下浸水372棟に及んだ。(「水害統計... 続きを読む

1 725 726 727 728 729 730 731 732 733 734 735 859