検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、南海大地震で吉野川下流一帯に地盤沈下発生。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時過ぎ、南海地震が発生した。鷲敷町の震度は5で、町民のほとんどが屋外に飛び出し、畑や竹藪などで夜を明かした。幸い町内では人畜の被害も、火災の発生もなかったが、屋根瓦が落ちたり、道路等の欠潰があった。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日未明、紀伊水道を震源地とした南海地震が起こった。渭東地区では神社の灯籠が倒れた程度で、家屋の倒壊、人畜の被害はなかったが、壁に亀裂を生じない家はなかった。地盤沈下は30~50cmに達し、塩害をこうむった水田は少なくなかった。住... 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、地震が発生し、津波が襲来した。本書では以下の昭和南海地震碑に関する情報を掲載している。 ・牟岐小学校横の碑、大牟岐田の児童公園の碑及び史碑、浅川出張所前の史碑及び津波十訓碑、浅川の天神社前の碑。 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海道大地震、津浪。(「徳島県災異誌」等による) 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、M8.0の南海地震が発生したが、中央防災会議の「東南海地震、南海地震等に関する専門調査会」は30年後までに南海トラフでM8級の巨大地震が起こる確率が40%であると警告している。この報告では、次に起こると予想されている南海... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、板野郡では20~60cm、平均40cm地盤沈下したと言われるが、同郡東部の特に河内村、松茂村で顕著である。両村では約500町歩が塩害を受け、減収や耕作放棄に至っている。また、小松大手海岸では延長1.5kmび海... 続きを読む

昭和21年の南海地震

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分に大地震が起こり、県南の沿岸地方では津波に襲われたり、地盤が30cmも沈下して、田畑や塩田が海となった所もあった。市場町でも、多くの人家やその他の建物に庇の落下、家屋の傾斜、壁の裂傷等の被害が起こった。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日、南海地震により、地盤沈下が起こった。沿岸地区の農地300余町歩が耕作不能となったため、復旧対策として客土事業を施行して農地を復元した。災害時の写真あり。 続きを読む

昭和21年の南海地震

image

昭和21年(1946)12月21日午前4時19分、大地震が発生し、約10分後に津波が来襲して大きな被害を受けた。町役場保存「震災関係書類」によると、旧三岐田町分の被害は死者8人、重軽傷者24人、家屋の流失48戸、全壊66戸、半壊220戸、床上浸水618戸、床下... 続きを読む

1 562 563 564 565 566 567 568 569 570 571 572 859