検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和18年の山火事

昭和18年(1943)3月13日~16日、阿波郡伊沢谷で山林60町歩を焼いた。 続きを読む

昭和18年の山火事

昭和18年(1943)3月13日~16日、阿波郡伊沢谷で山林60町歩を焼いた。 続きを読む

昭和18年の山火事

昭和18年(1943)3月13日~16日、阿波郡伊沢谷で山林60町歩を焼いた。 続きを読む

昭和18年の山火事

昭和18年(1943)3月16日、沼江字石原の山林30町歩が焼失した。この年、県下最大の山火事となった。(長田八百三氏日記、役場記録等による) 続きを読む

昭和18年の干ばつ

昭和18年(1943)5月、干天が1ヶ月続き、麦が枯れた。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む

昭和18年の干ばつ

昭和18年(1943)5月、干天が1ヶ月続き麦作が乾燥しすぎて枯れた。(長田八百三氏日記、横瀬町史等による) 続きを読む

昭和18年の山火事

昭和18年(1943)5月10日午前10時頃、日野谷村蔭谷方面から出火した山火事は、水崎の通称フタマタにまで延焼し、午後4時頃に下火となった。(「田村喜俣の日記」による) 続きを読む

昭和18年の干ばつ

昭和18年(1943)5月11日、干ばつにより被害大。(徳島気象台の記録による) 続きを読む

昭和18年6月の台風

昭和18年(1943)6月、暴風雨により麦作流された。(「勝浦町前史」、「勝浦町後史」による) 続きを読む

昭和18年の水害

昭和18年(1943)6月14日、県内の雨量は少なかったが、高知県方面の雨量が多く、吉野川が増水して樋門から逆流した水が低地部に浸水した。桑園も水稲も中間期のため、被害はなかった。(篠原雅一氏の日記による) 続きを読む

1 544 545 546 547 548 549 550 551 552 553 554 859