検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

昭和11年の低温

昭和11年(1936)1月4日、低温により那賀、勝浦で柑橘の被害が多かった。 続きを読む

昭和11年の大雪

昭和11年(1936)1月17日、大雪により積雪は8寸となった。(長田八百三氏日記、横瀬町史等による) 続きを読む

昭和11年の火災

昭和11年(1936)1月29日午前4時40分頃、徳島市秋田町1丁目の映画館「新富座」で火災が発生、同館及び隣接の民家4戸を全焼、1戸を半焼し、午前6時30分に鎮火した。 続きを読む

昭和11年の山火事

昭和11年(1936)3月、泉谷大獄より出火し、浦山、白茸(しらたけ)などを延焼した。焼失面積約100町歩。 続きを読む

昭和11年の干ばつ

昭和11年(1936)7月23日~8月15日まで、24日間干ばつ。 続きを読む

昭和11年の洪水

昭和11年(1936)7月23日、吉野川大洪水(8.58m増水)。 続きを読む

昭和11年9月の水害

昭和11年(1936)9月8日、降雨続きによる水害のため、蚕作が不安定となった。 続きを読む

昭和11年の水害

昭和11年(1936)10月1日~3日の雨により、吉野川が増水し、桑村の県道で5尺浸水、桑園も浸水した。気温は急に低下し、水稲は気温低下のため結実不良となり、結実が遅れて青米、くず米が多かった。(篠原雅一氏の日記による) 続きを読む

昭和11年10月の水害

昭和11年(1936)10月1日~3日の雨により、吉野川が増水し、桑村の県道で5尺浸水、桑園も浸水した。気温の急低下により、水稲は結実不良となった。 続きを読む

昭和11年10月の台風

昭和11年(1936)10月2日~3日、台風により、被害は堤防133箇所、橋流失34箇所、田畑1,758町、家被害829戸に及んだ。 続きを読む

1 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 859