検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月、洪水により、県下で死者329人、家屋の全壊2,635戸、流失644戸。天皇、皇后より御見舞いの勅使。 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月22日、大洪水があった。 続きを読む

明治25年7月の台風

明治25年(1892)7月22日~23日、台風が県下に襲来、死者329人他被害甚大。 続きを読む

明治25年7月の台風

明治25年(1892)7月22日~23日、台風が県下に襲来、死者329人他被害甚大。 続きを読む

明治25年7月22日の風雨

明治25年(1892)7月22日~23日、風雨、出水。/7月の風水害及び土砂災害では、死者329人(男199人、女130人)、負傷者70人(男48人、女22人)、牛馬死亡45匹、家屋の流失・全壊3,349戸、半壊2,486戸、床上浸水21,890戸、床下浸水1... 続きを読む

明治25年7月の洪水

明治25年(1892)7月22日より24日にかけて那賀川水系は暴風雨となり、午後11時の那賀川筋水量は約1丈2尺(約3.6mの水高)。25日には引き続き暴風雨となり那賀川上流の木頭村で山腹崩壊し、27日午後5時30分には堆積した土砂が一大決壊して、下流の古毛・... 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月23日、洪水により、徳島県下の被害は流死人男101人・女60人、圧死人男91人・女49人、負傷人男49人・女40人、全潰家2,635棟、流家644棟、半潰家2,559棟、潮入水入家36,242戸、船舶破壊・流失477艘、河川堤防決潰2... 続きを読む

明治25年の台風

image

明治25年(1892)7月23日、台風が高知市に上陸し、四国、中国を縦断した。那賀川町では赤池で那賀川の堤防決壊、大手海岸の侵食などの被害が出た。山地崩壊は那賀川上流の高磯山(上那賀町)が最大で、これにより那賀川は荒廃をきたし、影響ははかりしれないものとなった... 続きを読む

明治25年の台風

明治25年(1892)7月23日、田野々では連日の豪雨のため旭川が氾濫し、葛又山(こずまたやま)の大崩壊のため葛又地区は全滅した。また、瀬津では川の水の高さが1丈余尺に達し、午後8時に府殿ごぼざこ山塩が湧出して下々の谷筋の田畑10余町程が流失した。さらに、高畑... 続きを読む

明治25年の洪水

明治25年(1892)7月23日、吉野川と宮川内谷川で洪水が発生し、村内で流失・崩壊家屋42軒、破損・浸水家屋510軒、堤防破壊10間、道路破壊407間などの被害が出た。(栄村役場「水害に関する書類」による) 続きを読む

1 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 859