検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

明治22年の風雨

明治22年(1889)8月18日、風雨、出水。 続きを読む

明治22年の台風

明治22年(1899)8月19日、暴風雨が24時間小止みなし、避病舎が破損し、赤痢患者27人が地福寺の納屋に避難した。40余年来の大水で、山林伐採の結果である。 続きを読む

明治22年の台風

明治22年(1889)8月19日、台風、洪水。 続きを読む

明治22年の台風

明治22年8月19日、暴風雨。(「吉野川」による) 続きを読む

明治22年の台風

明治22年(1889)8月18日午後6時頃から暴風雨が猛烈になり、翌19日午前7時頃には郡内の諸川は非常に増水し、鮎喰川沿いの一宮村では堤防が決壊し、家屋の潰崩6戸、半潰2戸、破潰130戸、田畑破損等の水害をこうむった。また、園瀬川沿いの上八万村では、一時堤防... 続きを読む

明治22年の台風

明治22年(1899)8月19日、暴風豪雨、40年来の大水。これ分割により山林伐採の結果なり。 続きを読む

明治22年8月19日の洪水

明治22年(1889)8月19日、暴風雨甚だしく、吉野川の水量が嵩み、平水よりおおよそ1丈3尺余の出水となった。このため、被害は旧栄村全域に及び、畑作物は平年の3分作、陸稲は平年の6分作、田作は平年の7分作となった。(栄村役場「水害に関する書類」による) 続きを読む

明治22年の台風

明治22年(1889)8月19日、台風、洪水。 続きを読む

明治22年8月26日の洪水

明治22年(1889)8月26日、暴風雨甚だしく、吉野川の水量が嵩み、平水よりおおよそ1丈1尺余の出水となった。畑作物は平年の2分作、陸稲8分作、田作6分作。圧死1名、家屋流失1戸、倒壊家屋40戸、堤防決壊30間、道路決壊65間などの被害が出た。(栄村役場「水... 続きを読む

明治23年の洪水

明治23年(1890)、大洪水により粟島の藍は水浸しとなり、家屋、家財に莫大な被害が出た。 続きを読む

1 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 859