検索結果

8590件のアーカイブスが見つかりました。

条件:徳島県

年代順で並び替える : |

天保12年の長雨

天保12年(1841)正月より始終雨降り続き不作、雨も雨始終にて不出来。(「元木文書」による) 続きを読む

天保12年の大雪

天保12年(1841)3月17日4ツ時より夜中まで雨、極めて寒く候ところ、18日朝上郡高山勝浦山の方一円大雪、藍植時に雪ふり申すこと先年より無之。(「元木文書」による) 続きを読む

天保12年の大雪

天保12年(1841)3月17日4ツ時より夜中まで雨、極めて寒く候ところ、18日朝上郡高山勝浦山の方一円大雪、藍植時に雪ふり申すこと先年より無之。(「元木文書」による) 続きを読む

天保12年の大雪

天保12年(1841)3月17日4ツ時より夜中まで雨、極めて寒く候ところ、18日朝上郡高山勝浦山の方一円大雪、藍植時に雪ふり申すこと先年より無之。(「元木文書」による) 続きを読む

天保12年の風水害

天保12年(1841)8月9日、風水害。(「徳島県災異誌」、「徳島県警察史」による) 続きを読む

天保12年の風雨

天保12年(1841)8月9日、風雨、出水。 続きを読む

天保13年の干ばつ

天保13年(1842)夏、干害により諸民苦しむ。 続きを読む

天保13年の干ばつ

天保13年(1842)夏、大旱害により、死者138人。(町内4寺院の過去帳調査による) 続きを読む

天保13年の洪水

天保13年(1842)、大水出原のすがず婆流される。旧道筋端伝寺の石段まで水。(「木頭村誌」による) 続きを読む

天保13年の洪水

天保13年(1842)、大水出原のすがず婆流される。旧道筋端伝寺の石段まで水。(「木頭村誌」による) 続きを読む

1 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 859