検索結果

723件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 高潮

年代順で並び替える : |

平成16年の台風23号

平成16年(2004)10月20日、台風23号により高潮となり、強い東風によって紀伊水道の海水が徳島県側に吹き寄せられた。このため、県下の全河口の水位が異常に高くなり、降った大雨がはけず、午後には大洪水となった。上八万町や勝占町では大正元年以来の床上浸水被害が... 続きを読む

平成17年の台風14号

平成17年(2005)9月7日、台風14号により、深渕上流12時間雨量は241ミリ、深渕地点流量は約2,600立米/秒となった。高潮左岸箇所、吉川下流箇所、吉川上流箇所、茨西箇所、父養寺箇所で水制工等が被災した。(「高知工事事務所40年史」、「水害統計」、高知... 続きを読む

平成27年の台風11号

平成27年(2015)7月16日~17日、台風11号により、徳島県では荒れた天気となり、各地で大雨や暴風、高潮が観測された。15日22時~17日22時の総降水量は上勝町福原旭で513.0ミリ、那賀町木頭出原で471.0ミリを観測した。最大瞬間風速は阿南市蒲生田... 続きを読む

1 68 69 70 71 72 73