検索結果

723件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 高潮

年代順で並び替える : |

昭和29年の暴風

昭和29年(1954)1月24日、暴風により、23.8m/秒を記録。沿岸地区では満潮時に高波と高潮のため、かなりの被害を受けた。(「愛媛県史」、宇和島測候所の記録による) 続きを読む

昭和29年の台風5号

昭和29年(1954)8月17日~18日、台風5号が九州南西部に上陸し、四国、近畿地方を通過したが、速度が非常に遅く、香川県でも長時間にわたって強風、高潮の被害を受けた。県下の被害は負傷者3人、床下浸水200戸、田冠水3ha、道路損壊1箇所、山崩れ1箇所、電柱... 続きを読む

昭和29年の台風5号

昭和29年(1954)8月18日、台風5号は九州を横断し、御荘町付近に再上陸した。内海村では、18日朝から最大風速25m程の南東の暴風が吹き荒れ、午前10時の満潮時には昭和24年のデラ台風以上の高潮の猛威にさらされた。このため、5mの激浪が内海村の海岸一帯を襲... 続きを読む

昭和29年の台風5号

昭和29年(1954)8月18日、台風5号が鹿児島県阿久根市に上陸し、四国を通って神戸に向かった。小松島市の高潮は44cmに達した。 続きを読む

昭和29年の台風5号

昭和29年(1954)8月18日、台風5号により雨95ミリ。沿岸部では高潮浸水。 続きを読む

昭和29年のグレイス台風

昭和29年(1954)8月18日3時、台風5号(グレイス台風)が阿久根から上陸し、四国を横断して神戸に上陸した。5時間ほどの雨量は剣山雲早山系で250ミリを越え、一宇付近では局地的に大降りし521ミリを観測した。なお、この台風の最大高潮量は小松島で44cm、日... 続きを読む

昭和29年のグレイス台風

昭和29年(1954)8月18日3時、台風5号(グレイス台風)が阿久根から上陸し、四国を横断して神戸に上陸した。5時間ほどの雨量は剣山雲早山系で250ミリを越え、一宇付近では局地的に大降りし521ミリを観測した。なお、この台風の最大高潮量は小松島で44cm、日... 続きを読む

昭和29年のグレイス台風

昭和29年(1954)8月18日3時、台風5号(グレイス台風)が阿久根から上陸し、四国を横断して神戸に上陸した。5時間ほどの雨量は剣山雲早山系で250ミリを越え、一宇付近では局地的に大降りし521ミリを観測した。なお、この台風の最大高潮量は小松島で44cm、日... 続きを読む

昭和29年の台風12号

昭和29年(1954)9月12日~14日の台風12号により、佐田岬で最大瞬間風速が50.2m/秒を記録し、雨は宇和島で300ミリを超え、山間部では400ミリに達した。また、満潮時には記録的な高潮被害を受けた。県下の被害は死者1人、負傷者24人、行方不明2人、家... 続きを読む

昭和29年の台風12号

昭和29年(1954)9月13日~14日の台風12号により、香川県の高松、大川、小豆島方面では風による被害が多く、中部・西部の沿岸部では高潮の被害が多かった。県下の被害は死者1人、負傷者8人、家屋の全壊23戸、半壊64戸、床上浸水477戸、床下浸水5,428戸... 続きを読む

1 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 73