検索結果

723件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 高潮

年代順で並び替える : |

元禄15年8月の風雨

元禄15年(1702)8月29日~30日、大風雨により、弥右衛門潮田、下知、新町に潮入る。本年は二度の風雨により損毛10万6千石余、永荒知高2千余石。(「高知市史」による) 続きを読む

元禄15年の風雨

元禄15年(1702)9月、両度の風雨と高潮により、損毛16万石余、永荒地2,000石余。(「中村町風水害史」による)/両度の水、山路の庄屋内庭まで入り、この水に木戸の瀬埋まり、入田、津蔵渕、古津賀、鍋島より農夫求め堀申し事。(小野家資料による) 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)、大地震が発生した。壬生川村でも地盤沈下して、高潮の被害を受けた。この年、富士山が噴火して宝永山ができた。 続きを読む

宝永4年の干ばつ・台風

宝永4年(1707)、大風雨により、穀実らず飢饉。(高松藩の災害記録)/小豆島で干ばつ、大風、洪水、高潮。池田村、草加部村で被害。 続きを読む

宝永4年の台風

宝永4年(1707)、大風、洪水、高潮。池田村、草加部村で被害。 続きを読む

宝永4年の風雨・高潮

宝永4年(1707)8月、大風雨、高潮のため、当村の塩浜の堤が破損した。 続きを読む

宝永4年の風雨

宝永4年(1707)8月18日~19日、烈風雨、海嘯により、損耗米2万石、倒壊家屋2,300軒、流死17人。(「伊予風水害小史(宇和島御記録抜書)」による) 続きを読む

宝永4年の大雨

宝永4年(1707)8月19日、大雨、高潮により、国中の民屋倒壊おびただし。浦々は大波にて吸江、種崎の町へ波上がる。 続きを読む

宝永4年8月の台風

宝永4年(1707)8月19日、大風、高潮。玉仙院様御行状記には「18日子の刻(2時)より東北より風吹き五ツ(8時)に辰巳の方より大風、四ツ(10時)自分より未申の方より大風、国中民屋潰家夥し、尤も大破損の家は一円也、貞享4年(1687)9月9日以来の風也、浦... 続きを読む

宝永4年の地震

宝永4年(1707)、M8.4の大地震があった。東予地方の家や人畜の被害は不明であるが、当時広く造成されていた新田は、地盤沈下と堤防の痛みによって大きな被害を受け、中には壊滅した新田もあった。大明神川河口方面でも、地震と高潮の被害により、左岸の高須と樋ノ口に住... 続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 9 73