159件のアーカイブスが見つかりました。
条件:高知県 高潮
大正4年(1915)9月8日、台風(高潮)により、洪水氾濫。(四万十川の主な洪水の歴史による)/この洪水時に渡船が転覆するという惨事が起きた。この事故で、桑取から帰る途中の幡多郡立実科高等女学校(後の県立中村高校)の生徒4人を含む11人が濁流に呑まれた。 続きを読む
大正4年(1915)9月8日、台風が九州中央を北上した。梼原付近では6日~8日に各日200ミリ以上の雨が降り、台風関連の総雨量は900ミリを越すほど風雨害が強かった。沿岸では高潮により浦戸湾堤が決壊し、家が流失、電信、電力が不通となった。 続きを読む
大正元年(1912)9月22日夜半に県東部海岸をかすめて北上した大型台風により、21日~22日の合計雨量は500ミリ前後となり、風水害及び高潮による被害は安芸郡全域に大きかった。安田村でも大きな被害を受け、古老の話によると「松の大木が根こそぎ倒れ、台風時には無... 続きを読む
大正元年(1912)8月23日夜、土佐沖を北上した台風が夜須付近に上陸したため、暴風雨、高潮となった。安芸郡役所の集計によると、被害は死者33人、家屋の全壊1,854戸、半壊1,240戸、大破2,100戸、浸水115町歩、漁船の流失82隻であった。 続きを読む
大正元年(1912)8月23日夜、台風が土佐沖を北上して夜須付近に上陸した。東部は烈しい暴風雨、高潮となり、被害甚大であった。安芸郡の被害は死者33人、全潰1,854戸、半潰1,240戸、大破2,100戸、浸水115戸、漁船82隻であった。室戸町誌には「松の大... 続きを読む