200件のアーカイブスが見つかりました。
条件:徳島県 高潮
大正元年(1912)9月23日、台風が南海上から徳島の海岸部をかすめて阪神地区に上陸したため、徳島の最大風速は北西の風16.7m/秒にすぎなかったが、徳島の降水量は551ミリに達した。台風最接近時には大波が打ち寄せ、高潮被害も発生した。徳島平野は一面泥の海と化... 続きを読む
大正元年(1912)9月22日夜半前に台風が県南海岸をかすめて、阪神地区に上陸した。徳島では風は北西16.7mに過ぎなかったが、大水害となり、海岸では高潮に見舞われた。被害は死者81人、負傷者53人、行方不明14人、住宅の全壊426戸、半潰796戸、床上浸水2... 続きを読む
大正元年(1912)9月22日夜半前、台風が徳島県南をかすめて阪神地区に上陸した。松茂村では、上流からの洪水と海岸からの高潮のため、旧吉野川及び今切川に面する長岸・中喜来・広島・向喜来・豊久・笹木野・豊岡・長原などの堤防は寸断され、全村一面海原となった。その水... 続きを読む
大正元年(1912)9月22日夜半前に台風が県南海岸をかすめて、阪神地区に上陸した。徳島では風は北西16.7mに過ぎなかったが、大水害となり、海岸では高潮に見舞われた。被害は死者81人、負傷者53人、行方不明14人、住宅の全壊426戸、半潰796戸、床上浸水2... 続きを読む
大正元年(1912)9月22日夜半前に台風が県南海岸をかすめて、阪神地区に上陸した。徳島では風は北西16.7mに過ぎなかったが、大水害となり、海岸では高潮に見舞われた。被害は死者81人、負傷者53人、行方不明14人、住宅の全壊426戸、半潰796戸、床上浸水2... 続きを読む
大正元年(1912)9月、台風が県南の海岸をかすめて阪神地区に上陸し、洪水、高潮による被害が大きかった。吉野川では苅萱堤が決壊し、善入寺島でも10数軒の家屋の流失や178人の溺死があった。 続きを読む
明治40年(1907)9月7日夜から8日午前中に台風が九州西岸を北上し、山口県を通って日本海に抜けたため、西日本は大災害を受けた。7日の徳島の日雨量は213.5ミリであった。吉野川、勝浦川下流では非常な出水となった。/大洪水。(「山城谷村史」による)/連日の大... 続きを読む