検索結果

19541件のアーカイブスが見つかりました。

条件: 風水害

年代順で並び替える : |

大正6年の旋風

大正6年(1917)、旋風による海難多大。 続きを読む

大正6年の台風

大正6年(1917)夏から秋にかけて、台風による風水害で、大きな被害が出た。(「香川県気象災害史」、「香川県気象史料」、「香川県防災気象要覧」等による) 続きを読む

大正6年~12年の洪水

大正6年(1917)~12年(1923)、毎年洪水で昼間の島は冠水。 続きを読む

大正5年の洪水

大正5年(1916)9月24日、吉野川大洪水(6.47m増水)。 続きを読む

大正5年の台風

大正5年(1916)9月8日、台風、凶作。(「松茂町史」による) 続きを読む

大正5年の台風

大正5年(1916)9月8日、台風、凶作。(「松茂町史」による) 続きを読む

大正5年8月28日の雷雨

大正5年(1916)8月28日14時頃から、香川・愛媛両県で雷雨があり、落雷、出水を伴った。(気象庁「気象要覧」による) 続きを読む

大正5年8月1日の雷雨

大正5年(1916)8月1日13時頃より、香川県で発雷したが、その中で多度津付近のものが最も激烈であった。落雷は5箇所以上で、河川は氾濫した。丸亀市では約3時間に64ミリ、宇多津では4時間半に90ミリの降雨があった。(気象庁「気象要覧」による) 続きを読む

大正5年の洪水

image

大正5年(1916)8月1日、風水害により金倉川が氾濫し、堤防の決壊箇所が続出したため、大宮横井の取り除き作業中に、消防組員が濁流にのまれ殉職した。 続きを読む

大正5年の大雨

image

大正5年(1916)8月1日、大雨で金倉川が氾濫し、戎橋が流失した。激流に流され行方不明1人。町内各所で床下浸水。 続きを読む

1 878 879 880 881 882 883 884 885 886 887 888 1,955